全国の皆様から頂いたフォークリフト運転技能講習の体験記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自由になる時間とお金が出来たので以前から興味のあったリフト免許に挑戦。
初日は学科を一日受け二日目からは屋外にて実習。倉庫のような所の中でやっている組もあったが重量物が見にくそうだったので屋外で良かったと思った。
教習時間は8:30から18:00まで。希望者は\400でお昼の弁当を頼む事が出来る。全員で60名ほどの人数で10人づつ分かれての指導でし た。うちらの組には女性がひとりいましたね。使用したリフトはなんと自分達の組だけトルコン♪ラッキーでした。トルコン車の一番左にあるブレーキはクラッ チとブレーキが一緒になってる物で停止時からギアをいれるときに使うとノックバックがないからと教わりましたよ。
一日目はコーンを4個四角に並べた周りを前進とバックでグルグル。
二日目からは柵でコースを作っての教練でした。
コースはFの字を左右に反転させた感じで上の横棒のところが始発点で下の横棒に重量物が設置されているコースでした。一番下が往復の切り替え点です。
担当教官は厳しすぎでもなく丁度いい感じの方でしたし、組の仲間もコースのポイントやコツを教えあったりと、いい雰囲気でした。
若い者は身体で物を覚えるのがはやいねwあっというまに上達してくもの。わたしはといえば以前一ヶ月近くリフトに乗った経験が逆に悪影響になって苦 しみました。コーナーを曲がるのに教練ではゆっくり曲がるのですが、私は現場でいわゆるTRONカーブ(90度ターン)をするくせがついていたので角でハ ンドルをクルクルはやく回し過ぎたり、アクセルをついつい 踏んでしまうとかしてしまうのです。教官に教わってるうちに逆にどんどん下手になっていってる感がありました。最終日にやっと教習の走り方がわかったひと ですw
そうそう、当センターでは二段取り二段置きはありませんでした。重量物と台とのツラ合わせが苦手だったので教官に二段置き使用を確認したらダメっていわれました。やってないそうです。
最終試験では普段教官に注意された事のない点(フォーク刺しの高さが少し低めだった)を試験官に指摘され、それで動揺して後がボカ連続って感じでした><
感想は・・・
現場じゃこんな運転法絶対使わないぜ?こんなやり方じゃケツぶつけまくるぞぉかな?
私は90度ターンに戻しますよウン
教習体験記募集中!
ブログ内検索
「都道府県名」を入力して検索して下さい
例:東京都/北海道/大阪府/愛知県
カテゴリー
ブログランキング
リンク
最新記事
カウンター