忍者ブログ

みんなのフォークリフト教習体験記

全国の皆様から頂いたフォークリフト運転技能講習の体験記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪府-ステビアさんのフォークリフト免許取得体験記

ニックネーム: ステビア さん
体験時期:('09冬)
都道府県:(大阪府)
教習機関名:(K教習所大阪センタ)
性別: (男性)
年齢: (51歳)
普通自動車運転経験:(ペーパードライバー)
他の車両系資格:(普通自動車、自動二輪免許)

<資格取得の動機>

昨年末に求人情報を読んでいた際、フォークリフトオペレーターの夜間作業の時給が自分には魅力的だったのでフォークリフト資格をとる動機になりました。教習所はネット検索で探しました。私の場合、ペーパードライバーですが普通自動車免許を所持していましたので31H講習で¥38000という手頃な受講料で済みました。
申込は某K教習所のホームページから申込書のPDFをダウンロードし必要事項と顔写真、免許証のコピーを封書で教習所宛に送るという方式でしたので手軽に申込みが出来ました。4日後くらいに一枚の受講票が郵便葉書で送られて来ました。

<講習1日目:学科講習>

私鉄KH電車のHK駅下車後、KHバスで約8分、KG大学下車後、徒歩10分程度で講習会会場に到着しました。
年初での初講習でしたので朝の暗い内からダウンジャケットにニット帽という格好でしたがさすがに気温5℃くらいで寒い思いをしました。K教習所はK製作所の広大な敷地内にありバス停を降りてすぐに入り口の門があるのですが講習会場は入り口から約600㍍離れておりまして少し辛いかもしれません。
8:00迄に入所して欲しいと受講票にありましたので7:40に到着しました。
8:10に教官が来られ講習テキスト(¥2000)が配布されました。厚さ1cm位のテキストで192頁あります。
8:20からM講師による学科講習が始まりました。
昼休みは11:30~12:20でK製作所敷地外にあるJレストランでとりました。ここのレストランには4日間利用しましたがメニューは、カレー定食と日替わり定食の2種類しかありません。500円で食べれるので安いのですが社員は420円で食べれる様です。こういう値段差はちょっと?に思いました。
弁当の注文は出来ませんでしたがコンビニおにぎり等を教室で食べるのは可能でした。学科テストは16:50から17:50迄の1時間で全員が15分以内には回答を終わっていたと思います。
結果は35問70点満点で最低点54点、最高点66点でした。
M講師の説明では42点以上が合格だそうで結局全員が合格しました。試験問題は二択式のマークシートだったので落ちる人は殆どいないそうです。

<講習2日目:技能講習1日目>

8:10に教室に集合し出欠確認後、8:20から野外にて技能講習が始まりました。
本日は18:00までずぅ~と野外です。あまりに寒さが厳しいので午後から教官が野外用ヒーターを用意してくれました。このヒーターの火力は強力で本当に暖まりました。
私のグループは全員が男性で1グループ5名の参加者しか居ませんでした。
5名で1台のフォークリフト2号車(K製作所トルコン車(FG20))を使用しました。
5名のうち、1名は作業着と安全靴、他は普段着にスニーカーです。
教習内容は既述の教習体験記と同じでした。教習内容のカリキュラムなどがあるのでしょうか?
冬なのに1日中野外だったので少し日焼けしました。女性の方は紫外線対策が必要かもしれません。

<講習3日目:技能講習2日目>

G教官の個別受講者別のワンポイントアドバイスが効いたのかフォークリフトの運転にもかなり慣れました。
教官の運転は無駄が無く参考になります。既にフォークリフト経験者も受講者に2人居ましたが運転が教官の運転に似てきた様に思えました。

<講習4日目:技能講習3日目>

試験コースの走行練習を行いました。積荷は1.4トンのコンクリート塊です。パレットも前日までのものより5cm大きくなっていたように思います。流石にコンクリート塊の重さに緊張感がアップしました。
荷取りが丁寧でないと車体が前後に揺さぶられるので前日までの運転より丁寧さが求められました。
16:50から技能テストが始まりました。制限時間7分で30秒超過毎に3点が減点されます。脱輪が10点減点で一番辛いです。結局全員が5~6分でテストを終え全員合格しました。

<感想>

年初でしかも4日とも平日での講習会だったのか参加人数が少なくフォークリフトに充分乗れたと思いました。
ちなみに昨年末の講習会は30名参加だったようで当教習所のMAX定員でした。私の最終日に次の講習会がスタートしましたがその時の参加人数は23名でした。
フォークリフトの運転は慣れが必要です。私の場合、バック走行が苦手で苦労しました。また、かさの大きな荷物を載せた場合前方確認がしづらいので本当に難しいものだと実感しました。
教習体験記と私が受けた教習内容の差異は無く殆ど同じでした。違う点は1グループ5名であった為か時間的に余裕があり、広い場所での全速S字コースの前進、バック教習と試験コースの荷積み状態でのバックでのコース走行がありました。
教官は穏和で親しみ易い方で良かったです。一度も怒ることは有りませんでした。教官の鏡だと思います。
以上で私の体験記を終わります。
にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トラックバック

教習体験記募集中!

皆様からのフォークリフト免許取得体験記を募集中!

フォークリフト画像


こちらの投稿用テンプレートをご利用下さい。

宛先はこちら

ブログ内検索

「都道府県名」を入力して検索して下さい

例:東京都/北海道/大阪府/愛知県

ブログランキング


↑投票(クリック)お願いします^^

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村
↑こちらもお願いします^^

フォークリフト動画

動画一覧はこちら☆


注意:音が出ます!

動画はYouTubeにあるものを引用しています。

バーコード

カウンター